Stroly 株式会社Stroly

menu

News Release

SXSW2020公式マップスポンサーのStrolyがイベントをバーチャル体験できる「SXSW 2020 MAP」を実験公開!

新型コロナウィルスの影響によるSXSWの開催キャンセルは、フェスティバルを楽しみにしていた世界中の人たちに大きな悲しみをもたらしました。2019年に続き2020年もSXSW公式マップスポンサーとして、トレードショーの展示も行うだったStrolyも今回の事態にショックを受けており、大変残念ながらやむを得ない判断であったと受け止めています。

 

突然のキャンセルにがっかりしている人たちへ何かできることはないのか。そこでStrolyではSXSW 2020で世界初公開する予定だった公式マップ上でイベントをバーチャルに体験できるインタラクティブマップを「現地で楽しんでもらう」から「離れていても楽しめる」内容に再デザインし、新たに「SXSW 2020 MAP」として実験公開することを決めました。

 

SXSW 2020 MAP

SXSW 2020 MAP アクセスはこちらから

 

もともと公開を予定していたGPS 連動のインタラクティブマップは、SXSWで開催される2000以上のイベント情報とその日のスケジュールと連動することで、現在地を中心に周辺で行われているイベントを見つけやすくする機能を提供することが目的でした。それを新たに、離れている場所からでもオースティンの街にいる雰囲気のなかでコンテンツを楽しめるようにすることを目指します。

 

大幅な仕様変更はStorlyの開発メンバーにとってはとても大変なことですが、今だからこそ必要なチャレンジであると考え、スタッフ一同力をあわせて取り組んでいます。「SXSW 2020 MAP」は https://sxsw.stroly.comを随時更新していき、新しいバージョンができ次第みなさんにお知らせいたします。

コンテンツの追加や機能へのアドバイスなどぜひとも協力をよろしくお願いいたします!

 

「SXSW 2020 MAP」概要(2020/03/13時点の仕様です)

App Image

名称:SXSW 2020 MAP

公開URL: https://sxsw.stroly.com

 

SXSW 2020 MAP

SXSW 2020 MAP アクセスはこちらから

 

Strolyの技術によって作成されたSXSW公式マップは、SXSW期間中に行われるさまざまなイベントが開催される映画館、ホテル、ステージなどのスポットがランドマークとして表示され、アクセスした時間に開催されているイベント情報をあわせて表示することができます。アプリやプラグインを追加インストールする必要はなく、現在使用しているブラウザから拡大縮小、スクロール可能です。

 

SXSWはオースティンのダウンタウンのすべてが会場となり、200会場以上で2,000以上のセッションが開催されます。どれだけ下調べしていても全てを回りきることができないほど、同時多発的にイベントが行われているSXSWの会場において、最大限楽しむためには「今」自分の周りで何が行われているかのリアルタイムの情報は必須と言えます。

もともと提供する予定だった上記の機能に加え「SXSW 2020 MAP」新バージョンでは実施発表されるはずだったライブや作品に出会い、バーチャルにSXSWが体験ができるように仕様を変更します。

マップ上からミュージシャン、アーティスト、クリエイターの個々のイベントに関連した動画やプレイリスト、アーティストの開設するサイトなどにアクセスすることができるというもので、SXSWを応援する人たちと新たな出会いを楽しくつくることを目指しています。

 

 

■SXSWについて

34年の歴史で初めてキャンセルとなったSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)は、毎年3月に米国テキサス州オースティンで開催される音楽、映画、インタラクティブの3つを柱とした国際カンファレンス&フェスティバル・イベント。1987年の開催から20年以上続く、世界中から最も注目を集める国際イベントの一つでもあり、10日間の会期中は世界から10万人以上が参加する。今回のキャンセルをうけて、多くのミュージシャンやアーティストがオンラインでの実施を模索している。

 

■Strolyについて

オンライン地図プラットフォームStroly(ストローリー)の企画・開発・運用を行う。2017年2月に、オンライン地図プラットフォームStroly-α版をローンチし、日本をはじめ、欧米やアジアで幅広く利用されている。

2019年3月開催のSXSWではEntertainment and Content部門のピッチファイナリストに選出。“Share the way we see the world(世界の見え方を共有しよう)”というコンセプトのもと、エンジニア、デザイナーなど様々なスキルを持つ多国籍メンバーを採用し、世界で利用されるプロダクトの開発を目指している。 https://corp.stroly.com/

 

【本件に関するお問い合わせと取材依頼】

株式会社 Stroly
日本窓口
担当 : 明主(みょうしゅ)
メール : hello@stroly.jp

Page Top